一億通り!?オーダーメイドの凄さ
オーダーメイドと聞くと、スーツのオーダーメイドを思い浮かべて、高そうと思う方もいるでしょう。しかし、ネットで検索すると、安いところなら1万円台後半の予算で、自分だけの腕時計を作ることができるんです。もちろん、店舗で採寸して、部品を選んでという大袈裟なものではなく、あらゆるパターンの中から好きなデザインのパーツを選び、組み合わせていくというものです。ブランドによっては、なんと一億通りもの組み合わせが可能で、理論上は日本人のほぼ全員が違う腕時計を付けることだって可能です。このようにバリエーションが豊富で、価格帯もリーズナブルであることから、若い女性からの注目も高まっています。
なぜこんなに安いの?ホントは質が悪い?
オーダーメイド腕時計のほとんどは、製造から組み立て、検品までの全工程を自社工場で行い、ネットで販売しています。それにより、本来掛かる「高級腕時計のブランド料」、「販売店や卸売り業者の中間マージン」などの諸経費を削減できるのです。既製品のブランド腕時計を販売する際、その2つがコストの約7割を占めていることからも、いかに大きくコストカットができているかが分かります。それなら一万円台という安さにも納得ですよね。
メッセージ刻印も!?プレゼントに最適!
オーダーメイド腕時計は手頃な価格でありながら、品質もしっかりしているので、自分用にはもちろん、プレゼントとしての人気も高いようです。また、メッセージ刻印などの「文字入れ」ができるブランドも多く、プレミアムな演出には最適です。そのため、婚約指輪のお返しに、誕生日に、父の日にいろんなシチュエーションで活用できることでしょう。世界に一つだけの腕時計を贈って、大事な人に感謝の気持ちを伝えるのもいいですね。
タグホイヤーは、1860年に設立されたスイスの高級時計メーカーです。精度の高さを誇りモータースポーツ界をはじめとして高い信頼を得ています。